待避所
 
Linux/*BSD その他雑談(これがメインかな)
 



Linux

printkの謀反_2

printkは長さがLOG_BUF_LENバイトの環状バッファにメッセージを書き出す。
これを受けて/proc/kmesgを読んでくるプロセスがおはよう!

割り込みハンドラの中からでも呼び出せ、表示できるデータ量も無制限・・・
ただデータを失う可能性がある・・・

普段何気なくやってる事でも、あらためて文章に興すと凄いな~と
思ったり・・・

何となく何もする気がおきない日に書いてますので
全く違う事を書いてるかもしれませんが・・・



9月26日(日)17:28 | コメント(28) | Linux | 管理

sourceコマンド

bashの

------------------------
source file[オプション]
------------------------

って普段あまり使わないな~と思ってたら、
バリバリ使ってる人を発見しました。
で、自分も結構な頻度で使ってることが解かりました。

/*------------------------------------*/
指定されたファイルからコマンド行を実行
実行可能形式でなくても良い
/*------------------------------------*/

どうも慣れというのは恐ろしいと思う今日この頃です。
プログラミングは習うより慣れろとか言いますが、
自分のやってる事に確証が無くなるのはどうかと思ったり。

多分、その頃が一番危険なんでしょうね。

上手切らず下手切らず・・・
切らないからヘタクソなんだなと良く言っていたんですが、実際は切っても気が付かないんですね・・・



9月25日(土)02:52 | コメント(0) | Linux | 管理

Linuxの使い方

そういえば
凄く無駄な使い方をしていると思いました。

OSを使い倒せる人ってやっぱり凄い(いるのかな)

まあ元がかかってない分ハングアップしても
パニックおこしても
そんなもんだ・・・で納得できますが、
あのミョウチクリンなテクニックというか
書き方って何とかならないのかな?
と思ったり・・・(カーネルの話しです)

*BSD覗けば、じぃぇんじぃぇん違う事が解かると思いますが、
正直なところ、幸運にも飽きる事がなかったから
弄ってきたというのもあります。

真剣に考えてみると、プログラミングは
Windows系に達者なほうが良いですし、
他の事も一通りそつなくこなせるほうがいいので
Linux使うメリットは・・・

昔はWindowsでプログラミングする事は
ギプスを着けて踊るようなものだといった人が
云々・・・
それにしたって、現在はあまり当てはまらないですし。
(戦略上の発言が多々あって、これもその一部でしょうけど)

で、Linux使うメリットは?・・・
正直思いつきません。
ソースコードというのも、
解からないことがあれば調べなければならない
のはWindowsでも同じですし。
(行為の簡単/難しいではなく、行為自体が同じということ)

う~ん、真剣に悩む。
一応の答えを出すと、飽きないからというところに落ち着きます。
(じゃあ、*BSDでも多のUNIX系でも良いんじゃ?)



9月20日(月)21:45 | コメント(0) | Linux | 管理

printkの謀反

これ使ってるとき重要度と書式文字列の間にカンマがないのを不思議に思って停滞・・・

理由は解かってるんですが、暫くしてまたカンマがないのを見てまた停滞・・

無い方が正しいんですが、何か違和感があります。



9月12日(日)20:40 | コメント(0) | Linux | 管理

/proc/pcidata

pcidataって他のPCへのPCIブリッジまでは
認識してくれないんですね。

/* 普通に無視される */

いや、別に困らないから良いんですけど。



9月10日(金)12:27 | コメント(0) | Linux | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後