待避所
 
Linux/*BSD その他雑談(これがメインかな)
 



児童文学書

全巻持ってるんですが、
久しぶりに少し読みました。

アラビアンナイトとか小公女セーラ、小公子セディ、海底二万里、ガリバー旅行記
他沢山。
昔アニメにもなったな~。

だいたいひとつの分厚いハードカバーのものに
2つ~3つ入ってるんですが、とにかく長すぎる。
それが10冊以上・・・
子供のころからこんな物読まされて育って
よく活字嫌いにならなかったなと
自分でも驚いています。

そのあと純文学には行かずに、
ぶっ壊れた話しばかり読んでたような・・・
アトポスとか読んだりするのは、そのときの名残
で、結局間違った方向に行っちゃったって
ことかも知れませんが。
だからニーチェは読めない・・・
で、その後は啓蒙書だったりフロイトだったり。
中学生からこんなの読んでたら流石に怖いぞ。

と、過ぎた過去を振り返ってみる。



9月10日(金)01:41 | コメント(0) | 活字媒体 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)