待避所
 
Linux/*BSD その他雑談(これがメインかな)
 



2004年9月11日を表示

今日のアクセス数

今日1日で50以上のアクセス数がありました。
これは私的に非常に多い数です。

一週間でこれくらいは行くだろうと思っていましたが、1日・・・
別にアクセス数で優劣が決まるわけでは無いですし、興味が無いといっても、やっぱり嬉しいです。

皆さん有り難う御座います。



9月11日(土)23:30 | コメント(0) | 皆さんどうも有り難う | 管理

ネタらしいです・・・泣)

何かやるときに公開するかしないかということにはあまり興味が無いですし、
それに付随する一連の作業
(ドキュメント整備とか諸々・・・)
が終わるまで公開するのはどうかと思うんですが、

ネタならネタって言え!嘘つくなボケッ!

というメールが来たので少し公開しておきます。
普通、何か創って公開するってことは
それを見て何らかの反応が欲しいからするんですよね。

創った後は公開せず
自分で使うというスタンスなので
ご迷惑をかけております。

プログラミングなんて1行も出来ないんだろ?

おっしゃられてる通りかもしれませんが
お絵描きソフトくらいは創れるよということです。
そのプログラミングまったく出来ない素人が
其処まで出来るので、皆さんは
もっと凄いと思いますので頑張って下さい。

怒ってるんじゃなくて凹んでるんです。



9月11日(土)18:58 | コメント(0) | プログラミング | 管理


もしもし亀よ、亀さんよ・・・

別に意味は無いんですが、間違えてこのページを開いてしまったので
何か書かなくてはという、一種強迫観念のような衝動が沸き起こりまして。



9月11日(土)03:08 | コメント(0) | アンテナ | 管理

Received:ヘッダの削除

ちょっと思ったんですが、ファイアウォール
を通してメールを送る場合、
内部のアドレス情報等が外部(配送先とは限らない)
に知られた場合、ファイアウォールの意味は
あるのか?と問いたくなります。

勿論、そういう類の情報は取引先等には出来るだけ
隠さないほうが好ましいんですけど・・・
(何かあったときの保険は多いほうがいいですし)

例えば
内部のすべてのReceived:ヘッダを
仮にマスタ・ヘッダとでもいうものに
置きかえるのが簡単かな?
これで内部のアドレス情報は外部に漏れないはず。

上記を書いたあと、暫く考えてたんですが、
一応合ってると思います。うん、大丈夫。



9月11日(土)02:03 | コメント(1) | プログラミング | 管理

文体が違う事について

狙ってやってる事なのでご容赦下さい。


9月11日(土)01:15 | コメント(0) | 書き連ね | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後