待避所
 
Linux/*BSD その他雑談(これがメインかな)
 



2004年9月12日を表示

言い訳

自分で読み返して凄く中途半端だなと。
ニュースを体系的に扱う事もせず、
何か特化した技術情報を扱う事もせず。

例えばアクセスを増加させたい場合、
(させたくない場合でも)
対象年齢や情報の方向性で的を絞ると思うんですが、
興味が散在している為、そういうこともしない。
要するに、洗練されてないんですね。

言いたいことは、こんなサイトであるにも
関わらず、覗いてくれている方、どうも有り難う。



9月12日(日)21:00 | コメント(0) | 皆さんどうも有り難う | 管理

printkの謀反

これ使ってるとき重要度と書式文字列の間にカンマがないのを不思議に思って停滞・・・

理由は解かってるんですが、暫くしてまたカンマがないのを見てまた停滞・・

無い方が正しいんですが、何か違和感があります。



9月12日(日)20:40 | コメント(0) | Linux | 管理

速読とかESP訓練

ここでいうESPっていうのは
超能力とかそういうことじゃなくて、
イメージ化手法だったり、何らかの方法で
自身のの機能に変化を起こす方法として下さい。

・・・あまりやらないほうが良い。

ESP訓練は、何らかの呼吸法を強いるものが多い
(その殆どが過呼吸法)
これは、普段必要とする以上に酸素を採り込もう
というものですけど、
この為に脳がどれほど危険か・・・

ぶったおれたり、眠っいた病気を呼び起こしたり。

速読もこれと同じように、
無意識に過呼吸、無呼吸を強いるわけで、しかも
恐ろしい速さで読んでいるわけだから、
更に集中が高まっていくわけで。
(斜め読みは違う)
そのときになって、文句を言っても
相手のほうが強いですし。

人間が普通一度に認識できる文字数を知りたかったら、小説でも何でも試してみると良いです。
其処を拡張しようということだから、当然ながら弊害も出て来ます。

まあ、小説媒体だと10分かからずに読める人や
1ページ丸ごと記憶できる人もいるにはいますけど
そんなのごく一部です。

普通が良いと思いますけど・・・



9月12日(日)08:57 | コメント(2) | 活字媒体 | 管理

限界点突破

そういえば、一週間飲まず食わずっていうことを
実験した事があるんですが、
(新聞奨学生やってたんですが、そのころのことです)

流石に三日目で鉄分が欲しくなるんですよ。
思い浮かぶ食べ物はひじきの煮物とかチーズとか・・・
で、それを過ぎると幻覚やら幻聴やら大変・・・
もう無我夢中で6日で限界でした。

で、まず採った栄養は水と
(スポーツドリンク一番大きいやつ3本)
鉄分・・・
(チーズ沢山)
そのあと食事ですかね。



9月12日(日)02:13 | コメント(0) | 書き連ね | 管理

ウィンドウ内でLinux

そういえば、ウィンドウシステム内でLinuxカーネルが走るってのがあったけど、どうなってるんでしょう。

個人的には興味が大なんですが、Linux陣営すべてを敵に回してでも突っ走る気なんでしょうか?

袋叩きに合うんじゃ・・・

ライセンスなんかより人の目(主に白い目という)
の為に結局はLinuxって自由にならなかったり。



9月12日(日)01:26 | コメント(3) | アンテナ | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後